スマートフォンでご覧ください
1F 美容皮膚科2F 美容外科
LINE公式アカウント
お友達登録をお願いします。


当院の埋没法は固定する点の数と固定法の違いにより、2点、4点、6点固定、ダブル法、クロス法があります。
2点固定のシェーマ
1本の糸で結び目を2点作成します。主に、部分的な補強として使用していることが多い方法です。
4点固定のシェーマ
2本の糸で結び目を2点ずつ、計4点作成します。2点固定を重ねて固定する方法で、内側から外側までのラインをしっかり作ることができます。
6点固定のシェーマ
2本の糸で結び目を4点、2点の計6点作成します。固定力が強く、もちの良い埋没法をご希望の方に適しています 上眼瞼脱脂を併用することで、さらに固定力を強くすることができます。
ダブル法シェーマ
糸をトライアングル型にかけ、2点留めで二重を形成します。 スタンダードな方法で、腫れづらく固定力もあるため、初めての埋没の方におすすめです。
クロス法シェーマ
糸をスクエア型にかけ、特殊な方法で絡ませて二重を形成します。 糸をクロスすることで固定力が強く、もちの良い埋没法をご希望の方におすすめです。
二重埋没法 | 2点 | ¥110,000 | |
4点 | ¥154,000 | ||
6点 | ¥198,000 | ||
ダブル法(橋本医師限定) | ¥80,000 | ||
クロス法(橋本医師限定) | ¥140,000 |
6点固定の場合、術後2年以内のかけ直しは無料で対応いたします。 保証期間後に再度6点固定を行う場合は50%OFFで可能です。 また、埋没(6点固定のみ)の手術後、切開法(全切開、眼瞼下垂手術)を行う場合は、20%OFFで可能です。 ダブル法の場合、1年以内のかけ直しは無料で対応いたします。幅の変更はできません。 クロス法の場合、2年以内のかけ直しは無料で対応いたします。幅の変更はできません。
埋没法で形成した二重を元に戻すための方法です。ごく小さな切開から埋め込んだ糸を丁寧に探し、取り除きます。
埋没法から時間が経過していると、糸の同定が難しく抜糸が困難な場合があります。また、すべての糸を抜糸できても、ラインが消えず元に戻らない場合もあります。
埋没糸抜糸 | 当院の糸 | 無料 | |
他院の糸(1点毎) | ¥55,000 |
皮膚に切開を加えて、内部組織、皮膚を糸で縫合することで二重を作成する方法です。固定力が強いため、埋没法では難しい方でも二重を作成することが可能です。半永久的に二重が維持できます。
脂肪や皮膚のたるみも調節できるので、まぶたの厚ぼったさを解消でき、ぱっちりした二重を作成できます。
手術前に理想の二重のラインをデザインします。ご希望をお聞きし、専用の細い棒状の器具を使って、ご状態に合わせて二重のラインを再現します。ご状態を考慮したうえで、理想をかなえるデザインを一緒に決定します。
静脈麻酔(局所麻酔)下に手術を行います。ご希望のラインに沿って正確に切開します。たるみが多い場合には、余分な皮膚を適量切除する場合もあります。
続いて、ご状態に合わせて眼窩脂肪の調整(脱脂・脂肪の移動など)を行います。まぶたをすっきりさせる目的で隔膜前脂肪(ROOF)の切除も追加することが可能です。
眼瞼挙筋腱膜、瞼板、眼輪筋など、状態や部位により適した組織に固定することで二重ラインを作成します。
切開範囲の皮膚と深部の組織を、極細吸収糸、ナイロン糸で細かく丁寧に形成外科的縫合します。
全切開(必要時皮膚切除含む、眼窩脂肪の調整含む) | ¥385,000 |
眼瞼挙筋というまぶたを開ける筋肉を調節し効きを良くすることで、目の開きをよくする手術方法です。
皮膚に切開を加えて、内部の眼瞼挙筋の腱膜を前転(効きを良くする)することで、ご希望の目の開き具合になるように調節します。「全切開」が二重を形成する方法であるのに対して、「眼瞼下垂手術」は二重の形成に加えて、目の開き具合も調節する手術となります。全切開と同様、脂肪や皮膚のたるみも調節できます。
手術前に理想の二重のラインをデザインします。 患者さまのご希望をお聞きし、専用の細い棒状の器具を使って、 ご状態に合わせて二重のラインを再現します。 ご状態を考慮したうえで、理想をかなえるデザインを一緒に決定します。
局所麻酔と静脈麻酔を併用して手術を行います。 ご希望のラインに沿って正確に切開します。 たるみが多い場合には、余分な皮膚を適量切除する場合もあります。
眼瞼挙筋腱膜を前転し、目の開きを大きくします。 術中座位になっていただき、鏡で確認していただきながら微調整をおこないます。 開きの程度、左右差の調整を丁寧に行います。
ご状態に合わせて眼窩脂肪の調整(脱脂・脂肪の移動など)を行います。 隔膜前脂肪(ROOF)の切除も追加することも可能です。
眼瞼挙筋腱膜、瞼板、眼輪筋など、状態や部位により適した組織に固定することで二重ラインを作成します。切開範囲の皮膚と深部の組織を、極細吸収糸、ナイロン糸で細かく丁寧に形成外科的縫合します。
眼瞼下垂手術 | 腱膜固定前転 | ¥660,000 | |
(全切開含む) | 筋膜移植術 | ¥880,000 | |
眼瞼下垂手術 (二重修正含む) |
¥770,000~¥880,000 | ||
他院眼瞼下垂手術 | ¥880,000~¥1,100,000 |
修正術 (必要時皮膚切除含む、眼窩脂肪の調整含む、つり上げ固定などの追加処置費用含む) (二重修正含む) |
ROOFとは「retro-orbicularis oculi fat」の略称で、隔膜前脂肪ともいわれ、上まぶたの眼輪筋と眼窩隔膜の間に広がっている脂肪組織のことをいいます。ROOFが厚い場合、いわゆる「腫れぼったい」「重たい」まぶたの原因となります。ROOF切除術は、このROOFの厚みを減らして、すっきりとしたまぶたにする治療方法です。
通常単独ではなく、二重全切開や眼瞼下垂手術、上眼瞼リフト(眉毛下切開)といった手術と同時に行います。
全切開、眼瞼下垂と同時に行う場合
二重のラインからROOFを切除します。眼窩脂肪も同時に摘出できます(上眼瞼脱脂術)。
上眼瞼リフト(眉毛下切開)と同時に行う場合
眉毛の下縁に沿って皮膚を切開し、ROOF(隔膜前脂肪)を切除します。
ROOF切除術(隔膜前脂肪切除術)単独手術なし | ROOF切除術のみ | ¥330,000 | |
全切開あるいは上眼瞼リフト他切開手術と併用 | +¥110,000 |
眉毛の際に沿って厚みがある皮膚を切除することで、まぶたをすっきりさせる手術です。二重は自然に広くなり、まぶたが開けやすくなります。
眉毛の下縁に沿って、上まぶたの皮膚を切除します。切除幅をご状態により調節します。ROOFを同時に切除することも可能です。眉毛の毛根を温存するため、皮膚を斜めに切開する方法(wedge incision)により、傷を目立ちにくくします。さらに、傷あとが最小限になるよう吸収糸、ナイロン糸で丁寧に形成外科的縫合をします。
上眼瞼リフト(眉毛下切開) | ¥385,000 |
スマートフォンでご覧ください
1F 美容皮膚科2F 美容外科
LINE公式アカウント
お友達登録をお願いします。